展示会まるっと活用術

生成AIの潮流と日本が目指すべき
利活用戦略

(一社)日本ディープラーニング協会 理事長/AI戦略会議 座長/東京大学 大学院工学系研究科 教授


松尾 豊

AIエージェントの現在地と今後の展望(仮)
 

アクセンチュア(株)執行役員 データ&AIグループ日本統括 AIセンター長 アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京共同統括 博士(理学)

保科 学世

日本マイクロソフト(株)
Asia Data&AI GTM Manager



小田 健太郎

(一社)AICX協会
代表理事



小澤 健祐

創業120年の老舗メーカーコクヨが仕掛けるデジタル人材育成(仮)

コクヨ(株)執行役員 ビジネスサプライ事業本部長/
(株) カウネット 代表取締役社長

宮澤 典友

【モーニングセッション】
実用的な量子コンピューティングへの道:最新のブレークスルーと重要な指標

QuEra Computing Inc.
President


北川 拓也

慶應義塾大学 教授/量子コンピューティングセンター センター長


山本 直樹

量子コンピューター実用化に向けた挑戦と未来展望

ソフトバンク(株)
先端技術研究所 先端技術開発部
量子技術開発課 担当課長

嶋田 義皓

(一部抜粋・敬称略)

会場詳細


■施設名:
東京ビッグサイト

■開催期間:
2025年4月15日(火)~17日(木)

■ 最寄駅:
国際展示場駅(下車 徒歩約7分)
東京ビッグサイト駅 (下車 徒歩約3分)

電車でご来場の方 最寄駅までのアクセス


◆りんかい線 国際展示場駅(下車 徒歩約7分)

◆ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅(下車 徒歩約3分)

※ ダイヤ・交通状況により前後する場合があります。